イベント情報

セミナー

【7/21】 高知県オープンイノベーションプラットフォームセミナー「スモールステップではじめる事業開発のポイントと事例紹介」(オンライン開催)

高知県IoT推進ラボ研究会事務局から、高知県オープンイノベーションプラットフォームセミナー「スモールステップではじめる事業開発のポイントと事例紹介」についてご案内します。

大規模な経営資源の投入を前提に考えがちな事業開発を、限られた経営資源でいかに効果的に進めるのかについて、事業開発支援の経験の豊富な講師による講演と、地方で課題起点の事業開発に取り組まれている企業様の事例をもとに学ぶセミナーです。ぜひお気軽にご参加ください。概要は以下のとおりです。

《開催概要》
【日程】令和3年7月21日(水)13:30 – 16:00
【場所】オンライン開催
【内容】
<第1部>講演  13:30-14:30( オープニング含む)
■課題起点での新規事業開発のポイント
 講師:株式会社アルファドライブ 代表取締役社長 兼 CEO 麻生 要一 様
3,000件を超える新規事業開発支援の実績をもとに、企業活動において新規事業開発に取り組む意義、「顧客」と「課題」を起点とした新規事業開発の正しい進め方、プロトタイピングの進め方等を解説します。

<第2部> 事例紹介 14:30-15:20( 講演20分+質疑5分×2事例)
(1)水産業をデジタル化する(自動給餌システム、自動計量システム)
 パシフィックソフトウエア開発株式会社 代表取締役社長 中城 一明 様
水産養殖現場における適正量の給餌と作業負担の軽減を実現する自動給餌システム「餌ロボ」や、魚市場における計量や入札結果を記録・転記する作業の効率化を実現する自動計量システムについて、事業化の意思決定や試作段階でのエピソードを中心に、課題解決型の事業開発に取り組んできた事例を紹介します。
パシフィックソフトウエア開発株式会社(高知県)
http://www.pacificsoftware.co.jp/

(2)AIがコメの銘柄を自動判定「RiceTagプロジェクト」
 株式会社ヘプタゴン 代表取締役社長  立花 拓也 様
コメの流通過程において、検査員が目視で行っている異品種混入チェックを、AIを活用して自動化するRiceTagプロジェクトの実証実験の成功に至る過程と、今後の商品化の展望を紹介します。
-株式会社ヘプタゴン(青森県)
https://heptagon.co.jp/

<第3部>パネルディスカッション 15:20-16:00( クロージング含む)
■テーマ「スモールステップではじめる事業開発のポイントとは?」
実際に課題解決型の事業開発に取り組んでいる2社の事例紹介を踏まえ、各事業検討のフェーズにおいて限られたリソースで効果的に事業開発に取り組むポイントを探ります。
■進行
・株式会社アルファドライブ高知 代表取締役社長 宇都宮竜司
■登壇者
・パシフィックソフトウエア開発株式会社 代表取締役社長 中城 一明 様
・株式会社ヘプタゴン 代表取締役社長  立花 拓也 様
・株式会社アルファドライブ 代表取締役社長 兼 CEO 麻生 要一 様

【申込方法】以下のフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/5ygaeeEGhPfyD8Ms8

【申込期限】
7月19日(月)17:00

【問い合わせ先】
高知県 商工労働部 産業デジタル化推進課
TEL 088-823-9751  
Mail kochi-iot@ken.pref.kochi.lg.jp

ラボ会員に
登録する