NEWS

2022.10.18

【11/10 課題説明会のご案内】中山間地域における持続可能な移動販売事業の構築

高知県オープンイノベーションプラットフォームにおいて抽出した課題のうち、「中山間地域における持続可能な移動販売事業の構築」についての課題説明会を実施します。会員の皆さまの事業としてご検討いただけるように、地域の課題を知る機会になればと考えております。本テーマにご興味がございましたら、ぜひご参加ください。

[お願い]参加にあたっては高知県IoT推進ラボへの入会(無料)が必要です。未入会の方は以下のリンク先より登録をお願いいたします。
登録フォーム:https://kochi-oip.jp/register/

分野小売業
テーマ中山間地域における持続可能な移動販売事業の構築
課題提供者株式会社サンプラザ
課題概要
      
 株式会社サンプラザは、地域貢献活動の一環として、昭和60年からハッピーライナーと名付けた移動販売車を過疎化の進む中山間地域の住宅や福祉施設等に走らせ、新鮮な食材を届けることで地域の生活を支えてきました。しかし、商店等の減少が進む中で移動販売のニーズが高まる一方、住民の減少とともに移動販売の利用者も減少しており、事業の採算が悪化しつつある状況です。
 株式会社サンプラザとしては、これからも移動販売事業を通じて地域で暮らす人々の生活を守り続けたいと考えています。そのため、中山間地域における持続可能な移動販売事業の構築を目指しています。

※サンプラザの移動販売事業については、以下の動画をご覧ください。
 https://youtu.be/0l_y_pqVtDU
 https://youtu.be/8bzsGLP4Ino

移動販売における課題は多数ありますが、本課題概要ではそのうち2点をご紹介します。

(1)運行ルートの最適化
 移動販売車の運行は、「キャプテン」と呼ばれる運転手が、商品の仕入れ、積み込み、接客、レジ等の業務を全て一人でこなしており、高い能力が要求されています。そのため、キャプテンがケガや病気で休みとなった場合、そのルートを維持するための代替要員の手配等に苦慮しています。
 また、個人宅にお伺いした際に呼びかけに反応がない場合、外出で不在なのか、病気で倒れているのか、または購入意欲がないのかがわかりません。こうした状況を把握し、利用者の状況に応じた運行ルートを設計・管理し、効率的に運行することができれば、これまで訪問できていなかった地域にも販路を拡大することができるようになります。

(2)売り場づくりの最適化
 移動販売車は商品が置けるスペースが限られる中、顧客ニーズにあった商品を取りそろえる必要があります。販売状況や顧客ニーズ等のデータを活用した精度の高い売り場づくりを行うことで、売上げ・顧客満足度の向上、機会損失の減少、廃棄ロスの削減につながると考えられます。

 上記のような課題を解決し、中山間地域で買い物に困っている方々を取り残さない、持続可能な移動販売事業を構築したいと考えています。  

【課題説明会概要】
開催日時:令和4年11月10日(木)13時30分~16時00分
会場:グランディール(高知県土佐市高岡町丁甲730−1)オンライン(Zoom)と同時開催
参加人数制限:会場20名(オンラインは上限無し)


【内容】
<第1部:課題説明会 13時30分 ~ 14時30分>  
・課題概要説明(課題提供者へのインタビュー形式でのヒアリング)
・質疑応答

<第2部:現場見学会 14時30分 ~ 16時00分>
・移動販売車の見学
・意見交換会

※第1部、第2部ともにオンライン配信を行います。
※第1部のみの参加も可能です。
※上記タイムスケジュールやプログラムは、新型コロナウイルス感染症の状況により変更又は中止になる可能性があります。

【申込方法・期日】
11月8日(火)17時までに以下の申込フォームからお申込みください。 https://forms.gle/avjwKF1HGCyMoV92A

※参加には高知県IoT推進ラボへの入会(無料)が必要です。未入会の方は以下のリンク先より登録をお願いします。
登録フォーム:https://kochi-oip.jp/register/

【お問い合わせ方法】
課題説明会についてのご質問やご相談につきましては、以下連絡先までご連絡ください。

■ 高知県産業デジタル化推進課 田辺・黒川
TEL:088-823-9751
E-mail:kochi-iot@ken.pref.kochi.lg.jp
ラボ会員に
登録する