現場ヒアリング会
【1/23 現場ヒアリング会のご案内】地域の特色ある水産物のブランディングと情報発信
高知県オープンイノベーションプラットフォームにおいて抽出した課題のうち、「地域の特色ある水産物のブランディングと情報発信」について、現場ヒアリング会(※)を実施します。
会員の皆さまにとって、地域の課題を知り、ご自身の事業として検討する機会になればと考えております。本テーマにご興味がございましたら、ぜひご参加ください。
分野 | 水産業 |
テーマ | 地域の特色ある水産物のブランディングと情報発信 |
課題提供者 | 企画・ど久礼もん企業組合 |
課題概要 | 企画・ど久礼もん企業組合は、高知県中土佐町久礼の漁港で水揚げされた鰹を使用し、藁焼きたたきの加工・販売や、飲食店の運営を行っています。 地元の漁師や漁協との強い関係性を持ち、また、鰹の鮮度を高く保つための加工・保管・輸送方法にも工夫を重ねており、久礼で水揚げされた鰹を自信を持ってお客様に提供しています。 一方で、特徴ある加工・保管技術に関することなど、企画・ど久礼もん企業組合の鰹の魅力を、消費者に十分に発信できていません。県内では多くの鰹が販売されており、中には県内の他地域産や県外産の鰹も含まれることから、それらと自らが販売する久礼の鰹の差別化を図りたいです。 この課題に対応するため、企画・ど久礼もん企業組合は、久礼の鰹のブランディングとその情報発信に取り組んでいく必要があると考えています。現在はHPやパンフレットで情報発信を行なっていますが、デジタル技術を活用してより良い取り組みができないか、検討したいと考えています。 |
【現場ヒアリング会 概要】
開催日時:2024年1月23日(火)14時40分〜16時00分
形式:会場とオンライン(Zoom)同時開催
会場:海辺のスイーツ店 風工房(〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼8645-2)
https://kaze-sweets.com/
参加人数制限:会場 15名、オンライン 制限なし
【内容】
・課題概要の説明
・課題提供者へのインタビュー
・加工などの現場見学、質疑応答
【申込方法・期日】
2024年1月18日(木)正午までに以下の申込フォームからお申込みください。
https://forms.gle/JWBTnVb359GR8n999
*参加には高知県IoT推進ラボへの入会(無料)が必要です。入会がお済みでない方は、以下のリンク先から登録をお願いします。
登録フォーム:https://kochi-oip.jp/register/
------------------------------
(※)「現場ヒアリング会」とは
高知県OIPは、これまで高知県内の課題のうち「課題の当事者性」「デジタル技術の活用可能性」「市場性」を満たすものを絞り込んでラボ会員の皆さまに公開する「課題説明会」を開催し、製品開発に向けた取組を進めてまいりました。一方で、課題に直面し困っている人がいるものの、「デジタル技術の活用可能性」「市場性」がやや見通せない課題も多くあります。また、ラボ会員の皆さまからは、公開されていない課題についてもできるだけその課題の内容を知りたいというご要望をいただいておりました。
そのようなご要望にお応えし、「デジタル技術の活用可能性」「市場性」はやや見通せなくとも、「課題の当事者性」が高く早急に解決を望まれている課題について、課題当事者へのヒアリングや実際の現場の確認等を通して、ラボ会員の皆さまと「課題の深掘り」と「解決策の検討」を行う会として、「現場ヒアリング会」を開催しています。なお、現場ヒアリング会を起点とした製品開発等についても、プロジェクト組成等の一定の要件を満たすことで高知県IoT推進事業費補助金の補助対象となる場合があります。
------------------------------
【お問い合わせ先】
■ 高知県産業デジタル化推進課 田辺・黒川TEL:088-823-9751
E-mail:kochi-iot@ken.pref.kochi.lg.jp